本日23日は、舞台「BACKBEAT」大千穐楽(&スチュワート・サトクリフの誕生日)。出演者の皆様、スタッフ、関係者の皆様、おつかれさまでした。5/25〜6/23までの約1ヶ月に渡る池袋、兵庫、刈谷、大和の4劇場での全32公演、無事に終了して良かったです。すごく、すごく、すごく、楽しく充実した公演期間でした。もうこんなに劇場に通う公演には出逢わない気がする。これを超えるものにはもう出逢いたくないくらい。ほんと、ずっと楽しかった。
、、、ということで、非常にバカっぽいタイトル掲げて書き始めてみました。いやーー。今日で、終わっちゃったね。ほんと、終わってしまったのだね。舞台の発表のあった1/30からの約5ケ月。長かったようで、あっという間でした。劇場で最後に観たカーテンコールと、手元に残ったチケットの半券の束に、明日からはもう舞台上でのスチュにもジョンにも、The Beatlesの皆にも、アストリッドにも逢えないんだな。淋しいなぁ。終わりがくることはわかっていたのに、いざ、終わってしまうとこれからどうしたらいいんだろうかと頭を抱えてしまう。「終わりたくねーー」と叫んだジョージの一言に尽きるね。、、、いや、普通に日常に戻れば良いだけなんだけれど。
書き始めたのはいいものの、いったいなにを書けばいいんだか、PCの画面を前にして固まっている。感想?レポ?台詞たち?となっても、それはそれでどこから手を付けたらいいのかわからず、結局なにも書きだせない。、、困ったな。こんなに語彙力とか文章力とか無かったけか>俺。うん、書き進める為のきっかけとなるワードが浮かんでこない。もう、そういう思考能力が残されてないんだよ。抜け殻というよりも、燃え尽きちゃった感があるので、焼けカスなんですもの、灰なのよ、灰。風が吹いたら飛んでっちゃうよ。跡形もなくねっ!
とりあえず、BACKBEATと一緒に駆け抜けた1ヶ月でした。幸せでした。ええ、とても。もう少し頭の整理がついたら、もう少しまともな形で書き残したいと思います。ええ。たぶん、きっと。ただ確認できたのは「あたしが戸塚祥太が好きだってこと」(※アストリッドの台詞「今夜、二つのことがわかった。一つは私はロックンロールが好きだって事。二つ目はロックンロールだけじゃ満たされなくなる時がいつか来るだろうって事」に絡めて、上手いこと書きたかったのだけれど、それを思いつける頭がありませんでした)。ではでは、またに続く。
、、、ということで、非常にバカっぽいタイトル掲げて書き始めてみました。いやーー。今日で、終わっちゃったね。ほんと、終わってしまったのだね。舞台の発表のあった1/30からの約5ケ月。長かったようで、あっという間でした。劇場で最後に観たカーテンコールと、手元に残ったチケットの半券の束に、明日からはもう舞台上でのスチュにもジョンにも、The Beatlesの皆にも、アストリッドにも逢えないんだな。淋しいなぁ。終わりがくることはわかっていたのに、いざ、終わってしまうとこれからどうしたらいいんだろうかと頭を抱えてしまう。「終わりたくねーー」と叫んだジョージの一言に尽きるね。、、、いや、普通に日常に戻れば良いだけなんだけれど。
書き始めたのはいいものの、いったいなにを書けばいいんだか、PCの画面を前にして固まっている。感想?レポ?台詞たち?となっても、それはそれでどこから手を付けたらいいのかわからず、結局なにも書きだせない。、、困ったな。こんなに語彙力とか文章力とか無かったけか>俺。うん、書き進める為のきっかけとなるワードが浮かんでこない。もう、そういう思考能力が残されてないんだよ。抜け殻というよりも、燃え尽きちゃった感があるので、焼けカスなんですもの、灰なのよ、灰。風が吹いたら飛んでっちゃうよ。跡形もなくねっ!
とりあえず、BACKBEATと一緒に駆け抜けた1ヶ月でした。幸せでした。ええ、とても。もう少し頭の整理がついたら、もう少しまともな形で書き残したいと思います。ええ。たぶん、きっと。ただ確認できたのは「あたしが戸塚祥太が好きだってこと」(※アストリッドの台詞「今夜、二つのことがわかった。一つは私はロックンロールが好きだって事。二つ目はロックンロールだけじゃ満たされなくなる時がいつか来るだろうって事」に絡めて、上手いこと書きたかったのだけれど、それを思いつける頭がありませんでした)。ではでは、またに続く。